キャンペーン中に利回り不動産に登録するだけで、4,000分のワイズコインがもらえます。(ワイズコインは利回り不動産で1コイン1円で使用可。)
※Amazonギフト券に交換も可。その場合は4,000コインで2,000円分のギフト券です。
こういうお得なキャンペーンは早期終了してしまうことがあるので、見つけたときにすぐ登録するのがおすすめ。
利回り不動産利回り不動産ってなに?
通常不動産投資をするには、まとまった資金が必要です。
利回り不動産小額(1万円から)・短期間ではじめられる不動産投資サービスを行っています。
運営会社は不動産業界の株式会社ワイズホールディングスなので安心して始めることができますよ。
10~15分ほどでできてしまうので、サクッと登録しておきましょう。
登録はもちろん無料です。
利回り不動産に登録手順(スマホが一番簡単)
利回り不動産本人確認もスマホで写真撮るだけなので、簡単にできますよ。
準備するもの
- スマホ
- 利回り不動産に登録する金融機関情報がわかるもの
(口座番号がわかる通帳やカードなど) - 本人確認書類
本人確認書類は下のどれか
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
上記以外の本人確認書類でも登録できますが、郵送ハガキの受け取りが必要になります。
- パスポート
- 写真付き住基カード
- 運転経歴証明書
- 特別永住者証明書
それでは登録手順に進みます。
利回り不動産で4,000円分もらう手順
まず、利回り不動産手順を間違えてしまうと、4,000円分もらえなくなるので確実に入力していきましょう。

すると⇩の画面になるので、下にスクロールしてメールアドレスとパスワードを入力します。


秘密の質問などを入力。
メールマガジン登録する、紹介用メールアドレスを入力することは忘れずに!
承諾事項にチェックを入れて下までスクロールして、『会員登録を完了する』。


するとメールが届きますので、URLをタップします。

URLをタップすると、⇩の画面になるので、『proost』ボタンをタップします。

『手続きを進める』
⇒『同意して次へ』をタップします。


SMS認証をします。
スマホの電話番号を入力し、『SMSを送信する』をタップします。

届いた認証コードを入力し、『次へ』

身分証明書を選択し、『撮影へ進む』をタップ。

カメラへのアクセスを許可します。

指示にしたがって、撮影しましょう。

本人情報を入力していきます。




入力が終わったら、入力内容を確認。
下まで確認したら『登録する』をタップします。


そのまま本登録に続きます。
『このまま続ける』をタップします。

あとはどんどん進んで金融機関情報や、年収なども入力していきます。







ネット銀行を登録する場合は、
- 銀行名
- 支店名(支店番号)
- 口座名義
- 口座番号
がわかる画面をスクリーンショットしておきます。
(ネット銀行のシステムにログインして、このスクショを提出します)


申し込みが終了すると、下記のメールが届きます。

登録内容の確認結果は後日届きます。
私の場合は土日をはさんで5日後でした。
本人確認コードが書いてあるので、コピーします。
メールのURLをタップして、ログインし、先ほどの本人確認コードをペーストすれば完了です。
お疲れさまでした。

ワイズコインをアマギフに交換する方法
ワイズコインは、利回り不動産内で1コイン1円として利用できますが、アマゾンギフト券にも交換できます。
その場合は1,000ワイズコインで500円分のアマギフとなります。
交換できるのは2口以上です。
利回り不動産右上の三本線をタップして、マイページを開きます。


下にスクロールして、『ワイズコイン』をタップ。


Amazonギフト券をタップします。

ログイン画面になるので、メールアドレスとパスワードを入力し『ログイン』。

コインをAmazonギフト券に交換するをタップします。

1口1,000コインで、2口から交換可能なので”2”と入力しました。

交換申請完了画面になります。
完了まで少し時間がかかります。
